■ビックリでした
 今日、時津の公民館が借りれることになりました。 きゃらめアドバイザーが2回も公民館に行って、活動内容を説明しました。 無料講習会で使用許可をお願いしていたのですが、電話では断られました。 何でも、「カウンセリング」と「ジュエリー」がつくと注意するよう、おったしが回っているとのことでした。 何故か!無料といいながらお金を取っている業者がいるとのことでした。 公共的な場所でのお金の受け渡しは禁止なのにと、館長さんが怒っていたそうです。 当協会みたいに正直にやっている団体が困るので、詐欺みたいな団体は公共施設は利用しないで欲しい。
時津ではまじめに当協会会員に無料TIM指導を計画しています。 また、佐世保は西田会員が準備をしています。 皆さんお会いできるの楽しみにしています。
|